ブログ - 水漏れ、水回りのトラブル、洗濯機取り付け工事ならお任せください!

  • ホーム
  • ブログ
  • 洗濯機の蛇口交換ってどうやるの?簡単なやり方をご紹介!!

洗濯機水漏れ

洗濯機の蛇口交換ってどうやるの?簡単なやり方をご紹介!!

2021年08月12日

洗濯機の蛇口は使い続けるうちに劣化していきますので、定期的に交換していかなければなりません。

ただ、

「洗濯機の蛇口交換手順がよくわからない」

このような悩みを抱えている人もたくさんいるでしょう。

そこでこの記事では、洗濯機の蛇口交換の手順や必要性について詳しく解説していきます。

 

洗濯機の蛇口交換をしないとどうなる?

洗濯機の設置は業者に依頼すべき?品川区の取り付け事例3選

洗濯機の蛇口交換は、快適に使い続けるために重要な作業です。

では、仮に洗濯機の蛇口交換を一切せずに使い続けた場合、どのようなトラブルが起こってしまうのでしょうか。

 

付け根部分から水漏れが起こる

洗濯機の蛇口交換ってどうやるの?簡単なやり方をご紹介!!

洗濯機の蛇口には、水漏れを防止するためのシールテープが巻かれています。

このシールテープも、使い続けるとどんどん劣化していきますので、ボロボロになってしまうと水漏れを起こしてしまう可能性があります。

シールテープを新しいものと交換することで、トラブルが改善できる場合もあるのですが、場合によってはパッキンも劣化してしまっている可能性があるため、できることなら一緒に交換してしまいましょう。

 

ハンドル部分から水漏れが起こる

東京都港区で洗濯機の壁ピタ水栓の交換取り付けをしてきました

洗濯機の蛇口にはいくつかの種類があるのですが、特に万能ホーム水栓はハンドル部分から水漏れしてしまいやすいです。

その理由は、三角パッキンの劣化です。

三角パッキンの交換については、比較的難易度が低いため、専門知識がない人でも行いやすいと言えます。

とはいえ、

・パッキンの種類
・パッキンのサイズ

に注意する必要があり、間違ったものを取り付けようとするとうまく作業が進まなくなってしまう可能性がありますので注意が必要です。

 

蛇口ニップルから水漏れが起こる

東京都杉並区で洗濯機の給水ホースの取り付け業者をお探しの方へ

蛇口のニップル部分から水漏れして知る場合は、

・ネジ
・ナット
・パッキン

が劣化している可能性があります。

ニップル部分から水漏れしている場合は、一度ネジの傾きを調整して締めなおしてみることをおすすめします。

ただし、この傾きの調整が意外と難しく、少しでも角度がずれていると水漏れが改善しないことがありますので注意が必要です。

何度調整しても水漏れが治らない場合は、そもそもパッキンが劣化してしまっていたり、蛇口自体が歪んでいたりする可能性がありますので、その場合は新しいものに交換することをおすすめします。

 

洗濯機の蛇口交換ってどうやるの?

では次に、洗濯機の蛇口交換手順について詳しく見ていきましょう。

 

古い蛇口の取り外し方

古い蛇口を取り外す場合は、以下の手順に沿って行いましょう。

1:元栓を閉める(忘れると水が噴き出す可能性がある)
2:給水ホースと蛇口を固定するストッパーを外してホースを抜く
3:反時計回りに水栓を回す
4:取り外したら配管内の汚れを歯ブラシで掃除する

これで取り外し作業は完了となります。

手順だけを見るとかなり簡単に見えるかもしれませんが、やってみると意外と苦戦する人も多、水漏れしてしまう可能性もありますので慎重に行うことが大切です。

 

新しい蛇口の取り付け方

新しい蛇口を取り付ける場合は、以下の手順に沿って行いましょう。

1:蛇口を何回転で取り付けられるか試す
2:回転数がわかったら一旦取り外してシールテープを5から6周巻く
3:シールを指でしっかりと馴染ませる
4:最初に確認した回転数より1回転少ない回数で取り付ける
5:給水ホースをつけてからストッパーで固定する
6:元栓を開けて水をゆっくり出していく

上記手順で完了です。

手順自体はそこまで難しくないのですが、水漏れしてしまった場合は最初からやり直さなければならなくなってしまう場合がありますので注意が必要です。

 

洗濯機の蛇口を自分で交換するリスクとは?

洗濯機の蛇口交換は、やろうと思えば自分でも行うことができます。

ただし、自分でやる場合はこれから紹介するいくつかのリスクや危険性を覚悟しておかなければなりません。

 

元栓を止めないと水が噴き出してくる

 

洗濯機の蛇口を交換する場合は、全ての水をコントロールしている元栓をしっかりと締めるようにしましょう。

この手順を忘れてしまったり、締めが甘くなってしまったりすると、勢いよく水が噴き出してくる可能性があります。

水が噴き出してしまった場合は、洗濯機周辺が水浸しになってしまうことが予想されますし、動揺してしまって水漏れをスムーズに止められなくなってしまうこともありますので注意が必要です。

 

ホースに合わない蛇口を購入してしまう可能性がある

洗濯機の蛇口交換ってどうやるの?簡単なやり方をご紹介!!

洗濯機の蛇口を交換するときは、給水ホースと相性の良い蛇口を選ぶようにしましょう。

場合によっては、蛇口と給水ホースの大きさや形状が合わない可能性があり、こうなってしまうとスムーズに取り付けることができなくなってしまいます。

そのため、新しい蛇口を交換する前にしっかりと確認しておくことが大切と言えます。

 

洗濯機の蛇口を業者に依頼すべき人の特徴は?

先ほども解説したように、洗濯機の蛇口交換は自分で行うこともできます。

ただし、これから紹介する特徴に1つでも当てはまる人は、自分で交換するのではなく業者に依頼することを強くおすすめします。

 

全く知識がない

まずは全く知識がない人です。

蛇口交換については、インターネットなどでやり方を調べ、道具や部品が揃っていれば初心者でも行うことができます。

ただし、一切知識がない場合、見様見真似で行ってしまうと水漏れや故障の原因になってしまうのです。

 

水漏れしてしまうと、その後の片づけがかなり大変になりますし、他の家電に水がかかってしまった場合はその家電も故障してしまうでしょう。

また、知識がない人が間違った手順で蛇口交換をしてしまうと、うまく交換できなくなってしまったり、新しい部品を壊してしまったりする可能性があります。

このようなことをからも、業者に依頼をした方が安全かつ安心して交換を行うことができると言えるのです。

 

蛇口を交換する時間がない

蛇口交換はそこまで時間を要する作業ではありませんが、数分で終わるような簡単な作業でもありません。

また、知識と経験を兼ね備えた業者であれば比較的短時間で終わらせることができるのですが、全くの素人が見様見真似でやろうとすると何時間もかかってしまうことがあるのです。

ある程度時間に余裕がある場合は別ですが、仕事や家事など、他にもやることがたくさんあるという人は時間を有効活用するためにも業者に依頼することをおすすめします。

 

確実に取り付けをしてほしい

業者に蛇口交換をすることで、確実に新しいものへと交換することができます。

先ほども解説しましたが、業者は専門の知識やスキル、それから経験を積み上げてきています。

そのため、水漏れなどのトラブルを防ぎながら、正確に作業を行ってくれるのです。

万が一トラブルが発生してしまったとしても、迅速に対応してもらうことができるため安心できると言えます。

 

まとめ

洗濯機の蛇口というのは、そう頻繁に交換するものではありませんが、経年劣化が目立ってきたタイミングで交換することをおすすめします。

ずっと交換しないで使い続けると水漏れが発生してしまう可能性があるため、なるべく早い段階で新しいものへと変えることが大切です。

自分で交換をすることもできるのですが、知識がない場合は水漏れや故障に繋がってしまいますので、少しでも不安を感じている場合は業者に依頼してみることをおすすめします。

業者に依頼することで、多少費用は掛かってしまいますが、その分正確且つスピーディに作業を行ってもらうことができるのです。

無料お見積もり・無料相談承ります!! 無料お見積もり・無料相談承ります!!

お問合せはこちら

050-1722-5121 050-1722-5121 営業時間 8:00~19:00
メールでのお問い合わせ

Copyright © 2016 水さぽ All Rights Reserved.

pagetop